Functional roller pilates Japan
2025 in 金沢

肩こりがつらい人集まれ〜!初心者大歓迎のクラスです。

肩こり予防ピラティス


講座について・講師プロフィール

会場・時間
【会場A】 11:15-11:45 (30分間)

対象
繰り返す肩こりに悩んでいる方、ピラティスに興味がある方におすすめ。

このレッスンについて
肩こりが一時的に軽減しても、また繰り返してしまう方は多くいらっしゃいます。ただ筋肉をほぐして緩めるだけでなく、肩こりを予防するための正しい姿勢や、体の使い方を学びましょう。このレッスンでは「頭部の位置」を修正するエクササイズに重点を置き、肩や首への負担を軽減しながら、全身の姿勢を整えていきます。

運動強度
★(まったくの初心者の方にもおすすめ)

講師プロフィール
講師画像
都内総合病院にて、理学療法士としてリハビリテーションを担当している。
側弯症を抱えていたが、FRピラティスと出会い、改善を実感。現在はその経験を活かし、姿勢改善や身体の機能向上を指導しています。身体が変わる機能的なFRピラティスをたくさんの方に伝えたいと尽力している。

PAGE TOP