東京

TAKT EIGHT(FRP東京本部)

養成校
本部事務局
東京都八王子市東町3-9 鈴木ビル2階
本部スタジオ
東京都八王子市横山町2-7 石川ビル4階
電話番号
042-649-1545
Email
frp@takt8.jp
HP
http://www.takt8.com
https://frpilates.com/

体の専門家である理学療法士が、解剖学的根拠とエクササイズ方法、アジャスト方法を丁寧に納得いくまで説明を行っていきます。自身の身体の変化を体感しながら、FRPのインストラクターとして、たくさんの方にFRPの良さを伝えていきましょう。

東京本部での養成コースの特徴
  • Logbookに対応できる豊富なグループレッスン
    (週5本以上のFRPレッスンをはじめ、多くのレッスンをご用意しております)
  • 個人に合わせたプライベートレッスン
    (Logbookの対象となります)
  • コース終了後もフォローアップ勉強会あり
  • 提携託児所あり
  • 養成校
    FRP考案者 TAKT EIGHT主宰 中村 尚人

    イクイップメントのエクササイズとマットエクササイズのいいところを融合させた手軽で効率的なピラティスが、ファンクショナルローラーピラティス(FRP) です。
    ピラティス氏が見つけたヒトの動きの基本原則に則ったエクササイズを通して、理想的な動き方が身につきます。
    またFRPは、腰痛や肩痛などの改善から障害予防、スポーツのパフォーマンスアップまで、あらゆる人に応用することができます。医療現場からフィットネス現場まで豊富な経験から適切な指導方法をお伝えします。

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 横堀 かおり

    FRPは、自分自身の心・体と向き合い健康で幸せな毎日を送っていくための1つのツールです。
    「ヒトとしての正しい体の使い方」を突き詰めていくFRPを一緒に学んでいきましょう。

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 中野 めぐみ

    本来生まれ持った身体機能を最大限に動かし鍛える事で、日常生活がより楽に送れるようになります。 FRPでヒト本来の機能的(Functional)な動きを引き出していきましょう!やればやるほど気づきがあるのでとても面白いですよ!

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 瀬戸 景子

    FRPは、ヒトが進化の過程で獲得してきた機能に基づいてエクササイズ構成がされています。
    本来ヒトはどう効率的に動くようにできているのかを知ることで、より効果的なエクササイズが指導出来るようになります。運動指導者としての〝進化〟を手に入れましょう!

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 富田 佳澄

    私自身ピラティスはFRPがはじめてでしたが、シンプルな原理原則に基づいているため、迷うことなくマスタートレーナーまですすむことができました。 資格取得後も、各地で勉強会なども開催されているので安心です。

Studio PURO 中野(旧Studio PSC)

養成校
所在地
東京都中野区東中野1-49-3 東中野ten 1階
Email
puro.tokyo@gmail.com
HP
https://studiopuro.wixsite.com/nakano
Studio PURO 中野校の特徴
  • 初心者歓迎。
  • 少人数制で、しっかり理解できるまでお伝えします。
  • 理論や解剖学を踏まえて、体感しながらエクササイズを自分自身に落とし込んでいきます。
  • そして、自信を持って指導できるよう学んでいきます。
  • コース修了後のサポートも充実。勉強会やレッスン、動画などでの質問にも対応します。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 佐藤 由布子

    私自身がFRPを通して身体への捉え方や患者さんや生徒さんへのアプローチが大きく変化しました。FPRの原理原則は、ヒトの身体にとっての原理原則でもあります。しっかりと原理原則や解剖学を学びながらピラティスを行えるのもFRPの特徴です。
    FRPを通して感じた変化や、理学療法士として10年以上臨床経験してきたことを、たくさんの方と共有したいと考えています。

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 山川 恵理

    FRPに出合い、選手時代に知っていたらこういった問題を抱えずにすんだはず、と心底思い今にいたりました。ピラティスで体を整え、ヨガで心を整え、バランスの取れた体で人生を楽しむ。 心技体が整った時のパフォーマンスがぐんとアップする感覚お伝えしたいです。

Physio Conditioning plus スタジオ

所在地
東京都目黒区上目黒1-16-6 ナチュラルスクエアビル402
Email
bodycare.alignment2020@gmail.com
HP
https://www.physio-c-plus.com
Physio Conditioning plusスタジオ校の特徴
  • 理学療法士、ピラティス指導者にオススメの養成校
  • 少人数制、指導経験豊富な講師によるわかりやすい説明と環境
  • 理論と実践。身体の使い方を解剖学・生理学でわかりやすく学べ、現場に行かせる内容
  • コース終了後の質問・相談、フォローアップセミナーで資格取得まで安心
  • 同期・他期のメンバーと交流できるブラッシュアップコミュニティで資格を活かすヒントを得られる
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 理学療法士 篠﨑 友実

    FRピラティスは自分に多くの気づきを与えてくれます。自分を変えたい!向き合いたい!という方はぜひオススメです。
    療法士の皆様も自分自身が動けるようになれば、臨床に活かせること間違いなしです。

足立慶友整形外科

養成校
所在地
東京都足立区足立1-12-12
Email
ko9o47o1382o@yahoo.co.jp
HP
https://clinic.adachikeiyu.com/
足立慶友整形外科校の特徴
  • FRPの理論や解剖学を初学者でもわかるように伝えます。
  • 理学療法士の経験を生かしたリスク管理や評価、指導方法を学べます。
  • 学んだ知識が必ず結果につながるように実践に即した指導をします。
  • 身体の特徴に合わせたエクササイズ方法を学ぶことで、幅広い対応、効果的な指導が可能に。
  • コース終了後も練習会やフォローアップ勉強会あり。継続した学びが可能!
  • キレイな環境、広々とした空間で気持ちよく学べます。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 理学療法士 高橋 佳佑

    私はFRPに出会い、人生が大きく変わりました。「今の自分」にチャレンジして未来は変えたいなら今!
    ガチガチな身体で柔軟が嫌い、最初はエクササイズも全然できなかった私だからこそ、どんな人でも寄り添ってサポートしていきます。

Spine Conditioning Center

養成校
所在地
東京都中央区八丁堀4-9-9 フロンティアビル6階
Email
smart.spineconditioning@gmail.com
HP
https://www.spine-conditioning-center.com/
Spine Conditioning Center校の特徴
  • 医療や介護現場、スタジオなどでの指導経験豊富な講師が指導。初心者の方も安心して参加頂けます。
  • スタジオではパーソナルでのピラティス指導(ログブック対象)も受けられ、理論と実践を通じて効率よく学べます。
  • 修了後のフォローアップ勉強会、練習会の開催も行います。
  • 八丁堀駅から徒歩2分とアクセス抜群です。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 井上 航

    私自身、FRPを通じて身体の使い方が大きく変わりました。
    ヒト本来の自然で効率的な身体の使い方と原理原則を学び実践することで、運動指導も明確になります。
    ぜひ一緒に身体の奥深さ・面白さをFRPを通じて学びましょう!

千葉

スタジオサンスカーラ

養成校
所在地
千葉県千葉市中央区中央3-15-3 朝日プラザ千葉中央702
Email
samskara@ezweb.ne.jp
HP
http://www.studio-samskara.com

梢緑マスタートレーナーの養成校が変更になりました。

スタジオサンスカーラ校の特徴
  • インストラクターとしての活動を応援していきます。
  • ご自身の健康や強い身体を作るためにしっかり学べるよう、わかり易くサポートします。
  • 創始者の中村尚人氏の理学療法士としての考えをピラティスに落とし込んでいますので、お仕事や日常生活だけでなく、医療施設やスポーツ等の様々な場面で活用できます。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 梢 緑

    FRPの特徴はピラティスの器具や道具の動きが、ローラー1つでわかり易く体感できることです。
    また、日常生活の歩行や習慣動作にまで気を配る事で、より健康的な毎日を過ごせることができます。

茨城

カルチャースタジオみゅげ

養成校
所在地
茨城県水戸市南町2丁目3-32 3F-CF
HP
https://studio-muguet.jp
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 清水 真奈美

    FRPの特徴はピラティスの器具や道具の動きが、ローラー1つでわかり易く体感できることです。また、日常生活の歩行や習慣動作にまで気を配る事で、より健康的な毎日を過ごせることができます。

群馬

ヨガスタジオポスチャー 高崎西口店

養成校
所在地
群馬県高崎市連雀町119 アークプラザ1F
Email
info@yogastudio-posture.com
HP
https://yogastudio-posture.com/
ヨガスタジオポスチャー 高崎西口店校の特徴
  • 初心者歓迎!専門知識がなくてもわかりやすく丁寧にお伝えします。
  • 講師はアーサナ塾講師でヨガインストラクターにもわかりやすい。
  • 高崎駅西口徒歩6分
  • 資格取得後もしっかりフォロー。インストラクターとしての活動も応援いたします。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 加藤 篤

    ベーシックを受講した時、どの動きも本当に大変でした。しかし練習しステップアップすることで今では自分の身体をコントロールすることができ指導にも自信をもてるようになりました。 FRPを学ぶことで自分自身、周りの人から健康にしていきましょう!

埼玉

Beauty Style M’s

養成校
所在地
埼玉県川口市本町4-6-10 スカイスクエア川口1F
電話番号
048-446-7083
Email
beauty.style.ms0601@gmail.com
HP
http://www.beauty-studio-ms.com
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 中村 萌美

    ジム、高級ホテルでトレーナーとして活躍の傍ら鍼灸師を目指す。
    年間1000人以上の指導を行う。ランナーや競艇選手、プロキックボクサーなどのトレーニングを担当している。
    FRPは一般の方からアスリートまでどんな方でも対応ができ、効果を実感して頂いてます。

神奈川

フィジカルケア南藤沢

養成校
所在地
神奈川県藤沢市南藤沢17-1 アプリオリ湘南102
Email
jungoichi0604@gmail.com
フィジカルケア南藤沢校の特徴
  • 理学療法士とフィットネスインストラクターのW講師体制
  • ピラティスがはじめての方にも指導経験豊富
  • 医療と介護保険下での指導経験が豊富な講師陣がリスク管理&実際の生きた情報を共有できる
  • FRPの指導経験が長い講師陣だからこそ伝えられる練習方法や指導方法が学べる
  • パーソナルやグループレッスンの対応が可能
  • LINE、動画共有含むフォローアップシステム
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 松本 純子

    “FRPでヒトを幸せに導く”
    FRP考案者である中村尚人さんの想いにわたしは強く共感をしました。 幸せに導くための最良な手段”FRP”。この素晴らしいメソッドを世の中に届けたい!藤沢校からFRP指導者を100名育成する!ことを目標に2016年から養成コースを開講しています。 お客様は最終的に「ヒト」に付きます。 医療にもフィットネスにも強い指導者としてのスキルはもちろん!FRPを通して”ヒトてしても豊か”になれるような…そんな養成コースを目指しています。

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 理学療法士 保坂 知宏

    FRPは歩くことが楽しくなります。
    ピラティス初学者は学びの吸収が早く試験までの変化が著しい印象にあります。逆に経験者の方は指導力に迷いがなくなり〝指導がシンプルになった〟との声を頂いております。コース生の個性を読み取り、指導することを心がけています。一緒に成長してピラティスで〝健康〟を広めて行きましょう!

yogaの森 本厚木校

養成校
所在地
神奈川県厚木市元町12-10 M2ビル2F
Email
moriya@yoganomori.com
HP
https://www.yoganomori.com/frppilates
yogaの森 本厚木校の特徴
  • 初心者歓迎!受講生70%が未経験からスタートしてます。
  • 理学療法士とヨガインストラクターの2人講師で、理論から実践までわかりやすく指導。
  • 小田急線本厚木駅から徒歩13分。駐車場も完備で車でのアクセスも便利!
  • キッズスペースございます☆子連れで受講されたい場合はご相談ください。
  • オンライン設備完備!オンラインでの受講でもしっかりフォロー。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 守屋 利香

    長くヨガやピラティスのインストラクターをしてきましたが、大人数のグループレッスンに限界を感じていました。特にマットピラティスでは仰向けで行うことが多く、腰の痛みを訴える方もいらして、レッスンの目的について見失いがちでした。そこで出会ったFRP。
    ローラーの不安定さが身体の気づきを与えてくれること、そして遊び感覚満載な内容。
    初心者から上級者までカバーしてくれるエクササイズ。FRPのレッスンを始めてからは顧客満足度がグッと上がり、リピーターが続々と増えていく充実感を得られると思います。
    目から鱗の新しいピラティスを一緒に学んでいきましょう!

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 佐藤 亮

    ローラー1本で広がる可能性は無限大。
    FRPは人間に本来備わっている機能を最大限引き出し、障害予防、パフォーマンスアップ、リハビリといった様々な用途に対応したエクササイズです。
    ローラーという不安定な形が自分の体を「意識」させ「変化」に導くきっかけとなります。
    「変化」は日々の努力を楽しく、そして後押ししてくれます。
    5年後、10年後の理想的な自分に向かって、一緒にFRPを初めてみませんか!
    皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

Yoga & Pilates studio teraace

養成校
所在地
神奈川県座間市相模が丘1-34-27 サンシャイン91ビル3階
Email
studio_terrace@yahoo.co.jp
HP
https://www.studio-terrace.com/
Instagram
@yoshikayoga
Yoga & Pilates studio teraaceの特徴
  • 多数の理学療法士がFRピラティスを指導する養成校。
  • 少人数制、ヨガ、ピラティス指導経験豊富な講師による実践に基づいたわかりやすい指導。
  • コース終了後の質問・相談、フォローアップセミナーで卒業後にも技術と学びを深めることができます。
  • 卒業後にクラスを持ちたい方はクラスを開催することも可能です。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー yoshika

    現在フリーヨガ、FRピラティスインストラクターとしてフィットネススタジオ、カルチャースクール、ヨガ.ピラティススタジオにて過去の賢人の教え、アーサナ塾、ヨガシナジー、FRP、バランスロッカーを流布。心身の健康はご自分でメンテナンスしていただけるよう、身体の真ん中から心の真ん中へその方の良いエネルギーを良い方向へその方の伸びる方向へお手伝いが出来たらと活動しています。FRPインストラクター養成、バランスロッカートレーナー養成なども行い共に良いメソッド、プロダクトを広めてゆく仲間へ繋いでいます。

石川

Yanglalah yoga & pilates

養成校
所在地
石川県金沢市玉鉾2-397
Email
yanglalah2@gmail.com
HP
http://yanglalah.net
Yanglalah yoga & pilates校の特徴
  • ピラティスが初めてでも、安心して受講できます。
  • コース終了後も勉強会などでサポートいたします。
  • プライベートやグループレッスンでも対応。
  • マスタートレーナーはヨガインストラクターでもあり、養成講座担当クラスに定評あり。わかりやすくお伝えしていきます。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 西川 明美

    スポーツをされてる方、ヨガをされてる方や教えている方に、ぜひFRPをおすすめします。 何となくから、正しい動きの理解は自信となります。

山梨

コア・スポーツプラザ

養成校
所在地
山梨県富士吉田市上吉田東2-3-11
Email
frp.pilates.fuji@gmail.com
HP
https://core-sports.co.jp
コア・スポーツプラザ校の特徴
  • 初心者歓迎!
  • FRPの原理原則、解剖学を体感を通し、分かりやすくお伝えします。
  • コース終了後もフォローアップ勉強会あり。自信を持って指導できるようサポートします。
  • 資格取得後もブラッシュアップ勉強会あり。学びを継続できます。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 渡邉 由香

    FRPに出会い、自分の身体の使い方はもちろん、運動の指導の仕方もだいぶ変わりました。 頭で考えるより、動いて感じる事が多く、まさに体感する解剖学!
    ヒト本来の動きがわかるので、何故障害が起こってしまうのかもよく理解出来ました。 フィットネスの現場で少しでも障害が予防出来るよう、携わる方々に是非知ってほしいです。

静岡

Pilates Studio Allonge 静岡スタジオ

所在地
静岡県静岡市葵区常磐町2-4-25
YCビル5F Rental Studio AQUA内
Email
info@allonge.style
HP
http://allonge.style/
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 佐々木 史織

    私自身がマットのピラティスでは理解しきれなかった「人間が本来すべき動きかた」を、FRPを習得したことでクリアに理解でき、マットピラティスのクラスの指導にも活かせています。
    初めてピラティス資格を取られるかたはもちろん、すでに他団体でピラティス資格を取得されている方にもぜひ受講をお勧めします。

愛知

Element 5

所在地
愛知県名古屋市天白区植田南
Email
b.f.s.element5.tenpaku@gmail.com
HP
http://www.b-f-s-element5-tenpaku.com/
Element 5校 受講生の声
  • 何となく思っていたことを自分で調べることで、よりクリアになった。
  • 同期と議論することで、自分の考えを認識し、口に出せるようになった。口に出すことで得られることが多い。
  • 歩行についての考え方が180度変わった。生物の視点から説明されるので、何かしっくりくるものがある。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 岡田 準郎

    FRPの良いところ 普段何気なく動いている歩行について考え見直しながら、身体の伸びを感じることができるところです。
    私の養成コースでは、自分の動きを同期と議論することで気づく雰囲気づくり、分からないところがあれば解剖学書などを用いて自身で調べる作業が特徴です。

三重

Pilates SOMASTUDIO

養成校
所在地
三重県四日市市ときわ5丁目1-44
Email
ritsu_315@yahoo.co.jp
HP
https://coubic.com/ritsu_bodyworkout
Pilates SOMASTUDIO校の特徴
  • 初心者からピラティス指導者・運動指導者まで大歓迎!
  • 密着型で親切丁寧にお伝えします。
  • 毎週月曜日〜土曜日までグループレッスンを開催しているのでログブックにも活用してください!
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 久世 律

    週平均100名近くの方とレッスンをこなしている経験からいろんなケースバイケースに対応。動きの指導だけでなくクラス作りキューイングなどもお伝えしたいと思っております。 キッズからアスリート・シニア・現役モデルと幅広い方とのレッスンを行っており、特に幼少期から経験のあるバレエに関してはバレエスクールより講師としてお招き頂くことが多く他学校PTA講師としても依頼頂きます。予防医学の観点からFRPはこれから需要が増えていくに間違いないです!

大阪

studio Sukha FRP大阪校 *2023年4月より変更になります

養成校
所在地
大阪市都島区中野町4-3-9 METT桜ノ宮ビル3F-A
Email
stidop.sukha.kana@gmail.com
HP
https://www.sukha-yoga-pilates.com/
studio Sukha FRP大阪校の特徴
  • 養成コース終了後、養成生用勉強会、試験対策会を開き課題をアシスト!
  • 長年のグループレッスン指導経験を活かし、『伝わる』FRP指導者になる為のレッスン構成や指導法を特徴として指導
  • FRPグループやオンライン、個別パーソナル対応
  • 駅から4分でアクセスに便利
  • ヨガFRP指導者養成コースも開催
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 岡田 香奈

    ピラティスを伝える難しさを感じていたところに、FRPと出会い『これわかりやすい!』『これなら伝わる』驚きと共に共感し学び続けています。 自分のカラダ、クライアントのために『カラダの構造上の正しい使い方』を一緒に学びましょう! クライアントに『伝わる、体感でき、喜んで貰える』FRP指導者になるための養成コースを心がけています。

Toneup☆Studio

養成校
所在地
大阪府高石市東羽衣5-13-12
Email
toneup.frp.silk@gmail.com
Toneup☆Studio校の特徴
  • 初心者歓迎!・少人数制なので、じっくり向き合って指導致します。
  • コース終了後もフォローアップ勉強会練習会あります。
  • logbook対象レッスン受講可能です。
  • 共にインストラクターとして成長し続けられるよう、資格取得後もブラッシュアップ勉強会をしていきます。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 舩冨 由紀子

    私自身も、FRPを学んだ事で、心も体もコントロールできるようになり、生まれ変わったようにすごく楽になりました。万人に対応できるFRPの素晴らしさを世に広め、不調を抱える人を少しでも減らすため、一緒にFRPを学んでいきましょう!

兵庫

Skywalk

養成校
所在地
兵庫県神戸市中央区布引町4-2-12ネオフィス三宮3F
電話番号
078-200-6022
Email
skywalk@goo.jp
HP
http://sky-walk.net/
Skywalk校の特徴
  • 200名を超える卒業生、10名のマスタートレーナーを育成
  • 神戸の中心地、三宮駅から徒歩1分
  • マスタートレーナー2名で養成コースを担当
  • オンライン/対面で継続したブラッシュアップが可能
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 上島 正光

    ローラーが自然と理想の動きを引き出してくれるのがFRPの最大の良さです。でも、ローラーがどんな仕事をしているのかを知らないと、ピラティスはただの健康体操になってしまいます。 インストラクターに必要なFRPの医学的知識を、難しいと思わせることなく、楽しみながら伝えることが得意です。ピラティスが全くの初心者からでも大丈夫。一緒にFRPを学んでみましょう。

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 井上 沙也加

    ローラー1本で身体のエラーに気づく事ができる、身体が変わっていく楽しさを実感できるのがFRPです。”身体は変えられる”ことを分かりやすく、丁寧にお伝えしていきたいです。 『趣味を全力で楽しむ!』『日常を快適に過ごしたい!』そんな身体作りをしませんか?是非、FRPを一緒に学んでいきましょう!

Yoga room Kamala 姫路南(飾磨)教室

養成校
所在地
兵庫県姫路市飾磨区中野田1-49 THビル3階
Email
kamalayoga@docomo.ne.jp
HP
https://kamala.jp/
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 八十 昂輝

    私も数年前まで全身硬く柔軟性が全くない人間でした。今ではよく「姿勢いいですね」と言われます。 FRPは自分の体のクセや弱さを教えてくれます。 全ての方におすすめですが、特に若い方にオススメです。「若いうちに死ぬまで使える体作り」一緒にしていきましょう!一緒に広めましょう!

島根

さんぴーの出雲

所在地
島根県出雲市中野美保南2丁目15
Email
yasunobu0310@yahoo.co.jp
HP
https://www.sanpino-izumo.com/
さんぴーの出雲校の特徴
  • 医療従事者以外にもとても分かりやすい解剖学、運動学などのからだの説明が受けられる。
  • 養成コース終了後もログブックのためのグループレッスン、オンラインレッスン、個人レッスンが受講しやすい。
  • 高齢者への指導、スポーツ現場やリハビリへの応用的な指導あり。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 徳島 靖展

    ピラティス初心者の方にもわかりやすくピラティスをお伝えします。 一緒に正しいからだの使い方を学びましょう。

岡山

the Sweet Studio

養成校
所在地
岡山県岡山市北区富町1-13-24 プラーナ富町101
Email
frp.okayama@gmail.com
HP
http://sweet-studio.info/

クレアライフ整骨院

養成校
所在地
岡山県岡山市南区米倉27-1
Email
chokko007eleven@gmail.com
HP
http://crea-life.co.jp
クレアライフ整骨院校の特徴
  • 理論は分かりやすく、実技は変化を体感する事に重きをおいています。
  • 養成コース終了後のフォローは勉強会で随時行います。
  • 試験終了後も定期勉強会を行い、資格取得後のブラッシュアップまで、しっかりサポート致します。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 齊藤 直行

    FRPはローラーの刺激が良い姿勢と良い動きを導くため身体の変化を体感できるうえに効果の持続性がとても高いものです。
    エクササイズのためのエクササイズでなく、身体能力を上げそれぞれの人生を豊かにするFRPをともに学んでいきましょう!

delight Lab

養成校
所在地
岡山県岡山市北区大供3-2-18
Email
studio.delightlab@gmail.com
会場
https://motoyama-e.com/okayamaisen/utility/access.php
delight Lab校の特徴
  • 中国四国地方 ”初” の『2人体制』『女性指導者』
  • 少人数制で手厚い内容
  • 資格取得に向けた充実のフォロー体制(勉強会、オンライン、動画チェック)
  • 勉強が好きすぎる講師陣
  • 知識ゼロから指導者まで目指せる!
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 渡辺 大喜

    マスタートレーナーの同期で毎週オンラインで勉強会を開催しています。 事例検討やエクササイズの確認など、常にブラッシュアップしていますので安心して受講していただける環境です。 身体の変化を楽しみましょう!

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 迫田 結衣

    FRPを通して正しい身体の使い方を知ることで、大好きなスポーツや趣味を怪我や故障により諦めることがないよう、また、自分の身体を自分で守ることができるようになるようにお手伝いしたいと思っています。

広島

Bodywork Salon Compasses

養成校
所在地
広島県福山市神辺町川北
Email
sat.compasses@gmail.com
HP
http://sat-compasses.com
Bodywork Salon Compasses校の特徴
  • コース終了後もフォローアップやセミナーがあり、資格習得から現場にも活かせる内容が豊富。
  • パーソナルやグループレッスンでの疑問・質問を気兼ねなくシェアできる環境。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 延近 大介

    ナチュラルな動きとは…何のためにピラティスをするのか…これが体感出来るのがFRPです。比較解剖学・発達の視点を踏まえているので、内容もシンプルで動きも明確です。
    養成コースでは、エクササイズの指導・習得に加えて、身体評価の観点や治療的観点も学ぶことができ、グループレッスンやプライベートレッスンに落とし込みやすい内容となっています。 養成コースでお会いできることを楽しみにしています!

つくし鍼灸接骨院

養成校
所在地
広島県東広島市西条土与丸6-3-59-2
Email
saijotsukushi@gmail.com
HP
https://saijo294.com/
つくし鍼灸接骨院校の特徴
  • インストラクター・セラピスト(PT・柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ師など)の様々な運動指導者に対応可能です。
  • テストまでの練習会、ブラッシュアップ等定期開催予定。
  • 治療家の方で臨床でのピラティスアプローチもお伝えできます。
  • 現在事業拡大のため、パーソナルピラティススタジオスタッフの研修、募集も行っております。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 小西 剛史

    鍼灸接骨院院長として年間2400名の臨床経験と、産後の方に特化したFRPクラスの開催、女性専用パーソナルピラティススタジオの監修を行っております。
    一般の方からインストラクター、治療家の方の運動指導に適した養成を行います。
    グループレッスンからプライベートレッスン、治療的観点からのアプローチもお伝えできる内容にしていきます。

オフィスプロスタジオ

養成校
所在地
広島県福山市明神町1-8-28
Email
jaro.jaro.19-0409@i.softbank.jp
HP
https://pro-studio.jp/
オフィスプロスタジオ校の特徴
  • ピラティス、ヨガのクラスをメインとした少人数制スタジオです。
  • スタジオレッスン以外にも、オンラインレッスンも行っています。
  • 所属インストラクター40名以上で、スタジオ、オンラインともに毎週15本以上のレッスンが行われています。
  • 所属インストラクターには、FRPの有資格者や理学療法士も在籍しており、FRP資格取得に向けてのサポート体制には自信があります。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 栗原 弘大

    正しい姿勢とは何か…正しい歩きとは何か…どこに着目して、どのようにアプローチすれば良いかをFRPで学びました。 FRPのエクササイズを行う事で、身体の不調が減り、健康的で幸せな暮らしを過ごせる事になると考えています。 共に深め合えるFRP仲間に出会える事を楽しみにしています。

いずた整形外科クリニック

養成校
所在地
広島県広島市東区戸坂大上4丁目30-11
Email
junichisawai0612@gmail.com
HP
http://www.izucli.com
Instagram
@junichi0612
Instagram
@juncus.kazuhiro
いずた整形外科クリニック校の特徴
  • 中国地方唯一のマスタートレーナー二人体制でサポートもバッチリ!
  • 資格所得後も、インストラクターとして自信を持って活動できるようにサポートします
  • ピラティスに必要な知識(解剖学・運動学)をわかり易く学べます
  • フォロワアップセミナーやレッスンを定期的に開催するので、学びやすい環境です
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 澤井 淳一

    小学生1年からサッカーを始め、高校卒業してからフットサルに転身。小さい頃から怪我に悩まされていましたが、FRPと出会い、自分自身の身体が変わり、今では怪我は遠い存在のようになりました。 そんな自身の経験を踏まえて、1人でも多くの方に予防の大切さや、自分の身体は変える事が出来るという事を伝えて行きたいと思います。 楽しみながらFRPを学び、資格所得後も末永くサポート出来る様に心がけて行きたいと思います。

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 川口 和泰

    FRPに出会い感じた事は,頭では理解できていても実際に身体がその通りに動けるかは別物。ローラー1本でそのミスマッチングを修正し体得していく事で,身体が変わる楽しさと豊かさを体感してみてください。FRPインストラクターとして沢山の方々を笑顔にすべく,医療従事者や運動指導者など運動に携わる方はもちろん,一般の方でも身体の構造や動き方など一緒に学びを深めましょう。そして,インストラクターとして自信を持って活躍の場を広げられるよう全力でサポートさせていただきます!

福岡

オンリーワンスペース

養成校
所在地
福岡県筑後市和泉198番6号
Email
o.atsuko.7.14@gmail.com
HP
http://onlyonespace.com

アジアの玄関「福岡」初の養成校です。アクセスも便利なアットホームなスタジオです。
FRPをこよなく愛する私たちが、明るくポジティブに指導します。良いものだからこそ、しっかりお伝えします。
皆様のご受講をお待ち申し上げます。

オンリーワンスペース校の特徴
  • 動きの「解剖学」をはじめとする基本理論から、エクササイズの実践・指導まで、「頭と体でしっかり納得できるインストラクター」を要請します。
  • 定期的な勉強会を開催し、進化・邁進するFRPの最新情報をお届けし、インストラクター自身のブラッシュアップとスキル維持向上を図ります。
  • 切磋琢磨しながら、ともに学び、成長する仲間の情報交換の場を提供します。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー大森 敦子

    FRPは、体の動きについて、解剖学的な知識と動きを詳しく学べます。 体を動かす際に、どこのどの筋肉が動いているのか、使えているのか、知識とリンクさせてよく動けるようになります。ヒトの動きもよく見えるようになります。 ボディーワークに携わる人はもちろんのこと、これからピラティスを学ぶ人にも、エクササイズを効果的にカラダに落とし込むには、最適なメソッドです。 その学びは、体への探求が続く限り、終わりません。新しい情報更新、提供も適宜行われます。ぜひ、一緒に探求の旅へ出かけましょう。

佐賀

ピラティス智泉

養成校
所在地
佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819 サンメッセ鳥栖
会場が変更になりました(2022年11月)
Email
miki.t0810@gmail.com
HP
https://chisenfrp.wordpress.com/
ピラティス智泉校の特徴
  • 運動指導などの経験がない初心者にもわかりやすくお伝えします。
  • 資格取得まで、Logbook対象のレッスンやフォローアップもしっかりサポート。(オンラインでの対応も行います)
  • 作業療法士の経験を活かし、動作分析やリスク管理も伝えます。
  • 資格取得後、一緒に学べる環境つくりにも力を入れます。
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー坂本 美紀

    FRPは資格取得後も定期的なブラッシュアップがあり、私自身も安心して指導することができて います。私自身、養成校を受講した時より疲れやすさや身体の不調が減りました。予防医学の分野だけでなく、スポーツや治療の手段として選ばれているメソッドを佐賀県で学ぶことができます。

長崎

Studio BLUE

養成校
所在地
長崎県長崎市出来大工町62 松尾センタービル2階
Email
hanasaku017101@gmail.com
HP
http://sproutworks.net
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 立石 美和子

    すでにピラティス指導をしている方にもぜひとも受講をおすすめいたします。これまでの学びと経験に明確な理解が増え、指導力が増します。医療従事者の方、運動指導をされている方々にもFRPを学ぶことでより活躍の場を広げていただきたいと思います。九州でお待ちしています!

Studio CREW

養成校
所在地
長崎県長崎市西山2丁目13-3
Email
muraki.ms@gmail.com
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 村木 聡一

    FRPは高齢者からアスリートまで、障害予防やパフォーマンスアップ、リハビリ目的にも幅広く活用できます。ローラーを一本使用することで、とにかくバリエーション豊富なエクササイズが可能となり、パーソナルやグループクラスの雰囲気も楽しくなります。
    楽しさの中にも、しっかりとした原理原則があり、それを学ぶことにより一人ひとりのクライアント様に対して的確なエクササイズが提供できます。

大分

BALANS ヨガ・ピラティス スタジオ

養成校
所在地
大分県大分市西大道1-1-15 堤ビル2F
Email
balans.yoga.pilates@gmail.com
HP
https://balans.amebaownd.com/
BALANS ヨガ・ピラティス スタジオ校の特徴
  • 少人数で手厚い対応
  • 養成コース終了後もグループレッスン、個人レッスンを養成コース受講生価格で受講可能
  • 資格習得後もブラッシュアップを勉強会でサポート
  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 吉野 綾美

    長年運動指導をしてきましたが、FRPを学ぶことでピラティスエクササイズや体の使い方の理解が深まり、インストラクターとして更に自信を持って指導をしていけるようになりました。
    初めてピラティスを学ぼうとする方はもちろん、他団体のピラティス指導者の方や医療従事者の方にもステップアップ、スキルアップになる内容だと自信を持ってお勧めします!

北海道

Studio Hi-ra

養成校
所在地
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉34-4 グランヴィレッジ洞爺
冬季限定養成校会場
北海道札幌市中央区大通東5丁目4-51 北海道カイロプラクティックセンター
Email
frpilates.hokkaido@gmail.com
HP
http://www.mushanavi.com/member/?SINO=1326
http://ameblo.jp/nail-bj-art/

全国初!!国立公園に養成校!!
支笏洞爺国立公園にあります北海道屈指の観光地、洞爺湖に新たな養成校の誕生です。
冬季限定:札幌にて養成コース開催。

Studio Hi-ra校の特徴

理学療法士や作業療法士、運動指導者だけでなく、運動初心者にもオススメの養成校。
ゼロからのスタートでも大丈夫!!
運動経験、知識、技術など不問です。
腰痛や肩痛などをお持ちでもインストラクターを目指せます。
受講生一人一人にあわせ、懇切丁寧に指導、サポート致します。
毎週開催されるクラスでのブラッシュアップや北海道以外のインストラクターとのイベントも開催。
ヴィレッジ洞爺の温泉も利用可能。
休憩時間にアクティビティも楽しめます(予約制別料金)

  • 養成校
    FRPマスタートレーナー 平野 慎太郎

    今の世の中は情報が溢れ、外に意識が向く事が大半を占め、なかなか自身の見つめ直す機会が少ないのが現状です。
    FRPは自分自身を探求する冒険のようなものです。多岐にわたる エクササイズで自身を見直す土台となると考えます。

PAGE TOP