
澤田 奈津子
理学療法士として整形外科クリニックに勤務しながら、自身のスタジオを開設しピラティスインストラクターとして活動しています。
FRPとの出会いを通じ、特に40代以上を中心に、慢性的な不調やケガ・病気後のパフォーマンス低下、姿勢や体型の悩みに寄り添っています。医療経験とピラティスを組み合わせ、予防医学の視点から「再発しないカラダづくり」と「健やかな日常」を支えています。
活動地域
兵庫県/西宮市
主な活動
肩や腰、膝の不調をはじめ、姿勢改善・体型ケア・ダイエット・産後マタニティなど、目的に応じたプログラムを少人数制で提供しています。1〜2名を対象に、マットピラティス、フォームローラー、ボール、リングを用いたエクササイズを組み合わせ、体調やレベルに合わせて強度を柔軟に調整。
安心して取り組める環境の中で、日常生活に活かせる快適な動きを身につけられるようサポートしています。
得意分野
少人数制にこだわり、1~2名を対象としたきめ細やかなレッスンを得意としています。年齢や背景によって異なる不調や体の悩みに寄り添い、医療知識を踏まえた安全で効果的な運動を提案します。安心感のある雰囲気づくりを大切にしながら、一人ひとりの変化に合わせた声かけや調整を行い、「できる」を積み重ねて自信や継続につなげていくことを目指しています。
趣味・特技
ねこを愛でたり動きを観察すること、観葉植物を育てることが日々の癒しです。
休日は旅行やドライブで自然や街を訪れ、リフレッシュしています。
好きな言葉・座右の銘
小さな一歩を積み重ねる
FRPを学ぶことで、動きの質やカラダへの理解が深まり、日常や指導の場面に新しい発見が広がります。
医療従事者としての経験からも、予防や機能向上に役立つアプローチだと実感しています。インストラクターとして活動の幅を広げたい方はもちろん、自分自身のカラダづくりを探求したい方にも大きな学びがあります。
小さな気づきの積み重ねが大きな成長につながる、その過程を仲間とともに楽しんでいただきたいと思います。









